CMではよく見ることがある健康家族の熟成黒酢にんにくプレミアム
しかし、実際に飲んだことがある人は少ないのではないでしょうか。
「にんにく」が苦手だったり「酢」が苦手だったりする場合は、やっぱり飲むことを敬遠してしてしまいますね。
そんな方にこそ、健康家族の熟成黒酢にんにくプレミアムを飲んでほしいのです。
健康家族の熟成黒酢にんにくプレミアムの実績は、言うまでもなく「にんにく健康食品」売り上げ№1です。
きっとこのサイトをご覧になっている方は、体の調子がイマイチのはず。
にんにくは認知症にもすごく効果があることをご存知ですか?
私は、おかげさまで、まだ認知症ではありませんが、熟成黒酢にんにくの効果を実感しています。
西洋医学だけでなく、さまざまな療法でがんに立ち向かい、人間をまるごととらえるホリスティック医学を提唱する帯津良一(おびつ・りょういち)氏をご存知でしょうか。
この方が、死ぬまでボケない「健脳」養生法を説いているのですが、その中で、認知症にならないためにもにんいくを食べるべきだと伝えています。
この方が言うには、にんにくにはビタミンB類が豊富に含まれており、強力な抗酸化作用を持っています。米国の国立がん研究所では、がん予防食としてまずにんにくを進めるそうです。
にんにくには、イオウ化合物が含まれ、この硫黄化合物がなんと認知症予防の効果があるのではないかと期待がたかっているのです。
にんにくにだけに含まれるS-アリルシステイン(イオン化合物)という物質には、抗酸化作用、肝機能保護作用、抗がん作用などがある上に、脳神経を保護し、神経突起との成長を促す効果を持っているというのです。
認知症で一番多いアルツハイマー型認知症に効果があるのではないかといわれているのが、「にんにく」なのです。
アルツハイマー型認知症ではアミロイドβというゴミのようなタンパク質が、神経細胞の周りに異常に蓄積するそうです。
S-アリルシステインはゴミのようなアミロイドβの蓄積を抑えるだけでなく神経細胞の変性を阻止する働きがあるとみられています。
このゴミのようなタンパク質は、認知症発症の20年も前から蓄積されるそうです。
早速今からでもにんにくを食べ始めた方がいいようです。
そこで、この話を聞いた友人が、健康家族の熟成黒酢にんにくを定期購入しました。
その時の、友人の話を報告します。
この友人は、認知症ではないですが、いつも「疲れた」「だるい」といっていたので、、健康家族の熟成黒酢にんにくプレミアムを試すにはちょうどよい機会でした。
開封時ですが、「酢」が嫌いな人には、この時点でアウトなのかもしれません。
開けた瞬間に「酢」の香りというか匂いがするといっていました。そこには、カプセルがたくさん入っていて「サプリ」という感じがしたそうです(そうサプリなのです)。
飲み始めた時は、あまり効果がなかったので、本当に飲んでいるのかいつも疑問でした。
しかし定期購入で購入しているために、途中で中断するわけにもいかず、最低3か月は継続しようと思ってたようで、毎日2粒ずつ飲み続けていたそうです。
飲むのは、仕事に行く前と決めていたそうです。
仕事に行く前の「気合入れ」の意味もあったようです。
そういう理由から仕事に行く前に飲むことに決めていたようです。
効果が実感でき始めたのが、飲み始めて2週間くらいたってからでしょうか(普通の人より効果を実感するのに時間がかかっていると思います)。
朝起きて体のだるさがなくなっていることに気が付いたそうです。
仕事に行く「やる気」が全く違ってきたそうです。
仕事の激務や、休日にはしゃぎ過ぎた時などは、1日3粒~4粒飲むことも・・・
そうすることで、翌日は、とても活発に活動できるそうです。
定期購入で、途中、健康家族の熟成黒酢にんにくプレミアムが「不足」することもあり、その時は、飲まずに過ごしていたのですが、数日たつとなぜか体が重く感じられます。
とても不安になり、次回の配送を少し早めてもらうことにしたそうです。
月に2,000円くらいなので、これからも続けると言っていました。
もうこの健康家族の熟成黒酢にんにくは発売されてかなり経っていますが、いまだによく売れているのは、効果が期待できる人が多いからでしょうね。
彼もその一人です。
健康家族の熟成黒酢にんにくは、累計で500万袋以上も販売しているそうです。にんいく健康食品16年連続日本一。モンドセレクション7年連続金賞と実績もすごいですね。
毎日のパワーの秘訣になっています。
健康家族の熟成黒酢にんにくプレミアムの効果や成分、特徴は、公式サイトにとても詳しく書かれていますので気になった方は、ご覧になってください。
認知症にも効果があることがわかって、うれしいですね。